青森冬のイベント!!

e-news担当の宮川智子です。
先日のお休みに、青い森公園で行われていた「第38回青森冬まつり」に行ってきました!
そこには雪でできた大型のすべり台があり、たくさんの子供たちが遊んでいましたよ♪

雪がちらつく寒い日でしたが、みんな元気いっぱい!私も一緒に滑りたくなりましたが、ここはガマンしておきました。そして、すべり台の近くには可愛らしい雪像が☆
青森市の観光キャラクターの「ねぶたん」と「ハネトン」だそうです。
またこの近くにはお馬さんもいてビックリ!小さいお子さんの乗馬体験もやっていたみたいでした。
青い海公園の近くには、ワ・ラッセやA-FACTORYなどの施設があるのですが、その周辺では「あおもり灯りと雪のページェント」というものも見ることができました。
ねぶたを作るのと同じ技法で作られた和紙のオブジェ「雪だるま~る」がたくさん並んでいて、
夕方ごろから灯りがともされて、とっても綺麗でした☆もう少し暗くなるのを待てば、もっと幻想的できれいだったと思います!
この時期ほかにも、冬花火が上がったり、八甲田丸のイルミネーションやもつけ祭りなど寒い中意外にもたくさんのイベントが開催されているようです。
寒いとついお家の中でぬくぬく過ごしてしまいますが、冬ならではのこういう楽しみ方もいいなぁと感じました♪